コミュ力が高い人の特徴【国際交流会を通じてわかった事】

餃子交流会に関して

毎月「皮から作る餃子交流会」を開催している中で、コミュニケーション能力(コミュ力)が高いと感じる方に出会います。今回はコミュ力高い人の特徴をピックアップすることで、コミュニケーション能力を高めるためにはどうすればいいか?を考えてみたいと思います。

-自己紹介ー

1.ハキハキと話す

餃子交流会がスタートする前に、参加者全員が簡単な自己紹介をします。この時、コミュ力の高い方はハキハキと自信をもって話しをします。自分の名前や、交流会へ参加した目的をしっかりと周りに伝えます。

ー相手に興味を持つー

2.話題を振る

餃子交流会では、ほとんどの方同士が初対面なので、最初は会話も弾まず、シーンっと静まりかえってしまうことも。しかし、コミュ力高い方は、自分から相手に話しかけ、質問したり、話題を振っていきます。受け身の姿勢ではなく、自分から動いていきます。

ー身振りでリアクションー

3.話しを聞く

コミュ力が高い人は、自分が話すだけでなく、相手の話しもしっかりと聞き、リアクションを返します。身振り手振りを加え、相手が話しやすい雰囲気を作り出します。手振りだけでなく、身体全体を相手側に傾け、しっかりと目線で相手をとらえます。そして次の会話を促します。

4.携帯をみない

コミュニケーションが苦手な方はつい携帯に目がいきがち。しかし、コミュ力が高い人は、携帯は手元におかず、相手をしっかりと見据えて話しをします。携帯電話の画面ではなく、目の前のあなたに興味があることを示します。

ー手元に携帯をおかないー

5.連絡がマメで速い

餃子交流会の終わりに、参加者同士が連絡先を交換する時間があるのですが、コミュ力が高い人は自分から興味のある人に連絡先を聞き、交流会後もしっかりと自分から連絡をします。そして、相手から連絡があった場合の返信も早い。速レスしていきます。こうすることで、相手は自分を大事にしていると考えます。連絡したのに、返信がない。または返信が遅いということは、相手にとってその連絡は重要でないことを意味してしまうからです。コミュ力が高い人は、意識してか無意識化はわかりませんが、自然と連絡が早くマメです。

結論:コミュ力は鍛えるしかない

元も子もない話しですが、集団生活の中でコミュニケーション能力は鍛えられます。一人ではコミュ力を高めることはできません。鍛える為には、場数を踏んでいくしかないかと思います。最初は緊張するかと思います。様々な失敗や、恥ずかしい場面に出くわすこともあるかと思います。ただ、それらを乗り越えた先に、コミュ力という経験値がたまり、一歩一歩レベルアップしていくと思います。*性格もあるかと思いますので、もともとコミュニケーションが苦手な方は、先ずは相手に興味を持ち、相手の話しに耳を傾けることからはじめてみてはどうでしょう。

今回は、皮から作る餃子交流会と言う国際交流会を毎回開催している中で、コミュ力が高い人の特徴を挙げてみました。

こんな皮から作る餃子交流会へ興味のある方は、是非一度参加してみて下さい。

皆様のご参加をお待ちしています。

~欢迎热烈大家的参加~

コメント

タイトルとURLをコピーしました