2025年8月、今年の休みは長く、一週間ありましたので、家族で中国山東省威海市へ行くことにしました。

■煙台台萊山国際空港から威海市へ
日本から威海までの直行便がないので、中国山東省煙台まで飛行機で移動し、その後タクシーで威海へ向かいました(車で2時間の距離でした)。
今回、威海市へ向かった理由は、妻のお姉さんの息子が威海の大学に通っていることから、北京に住む義姉、ハルピンに住む義理の両親、日本に住む私たちが威海で集まって、一週間のサマーバケーションを過ごすことしにした為です。

■威海で海を楽しむ
威海市は、中国山東省の東端に位置し、三方を海に囲まれた港町です。特に、威海国際海水浴場は、きめ細かい砂浜とエメラルドグリーンの海が特徴です。
その為、妻の家族一同と、海鮮料理を楽しみ、船で釣りをし、楽しい一週間でした。


■中国の図書館で宿題を
連日観光をしていたので、子供の夏の宿題をする時間がなく、溜まっていたので、図書館に行って勉強をすることに。

最初に調べた図書館ですが小さい規模で、中に入ると係りの人が出てきてくれて、クーラーがないから、別の大きな図書館へ行くことを勧められました。行き方を聞いていると、外は暑いから車で送ってくれると言われ、実際に車で大きな図書館まで送ってもらいました。
威海の人は優しいと、妻も感激しておりました。

先ほどの小さな図書館とは違い、こちらの文化センター内の図書館は室内も広く、空調も効いており、多くの子供が勉強しておりました。その為、小学4年生の息子の宿題も大分捗りました。
息子が夏休みの宿題をしている間、私は中国語の勉強を、妻は読書をしていました。

■妻家族との触れ合い
今回借りた民宿では、キッチンがあったので、家での食事は義理のお母さんが毎日作ってくれました。中国東北料理は美味しいのですが、油っこくカロリー高めですので、妻と私はしっかりと1週間で太りました。
とはいえ、私の片言の中国語で、妻家族と色々と話すことができたので、充実した夏休みでした。

■妻との触れ合い
食べ過ぎていた私は、一人夜の公園を散歩していたところ、外で展開している串焼き屋さんを発見。折角中国に来たので、ちょっと寄って串焼きと青島ビールを注文することに。その写真を妻に送ったところ、やっぱり妻も来ることに。
結局二人で、青島ビールを飲みながら羊肉の串焼きを食べ過ぎてしまいました。
体重は増えましたが、日々日本で忙しくしているだけに、今回の夏休みは中国で一週間ゆっくりと楽しく過ごしてしまいました。

■中国に関することを発信
楽しい時間はあっという間に過ぎ去り、一週間の中国青島省威海市での夏休みは終わり、日本に帰ってきました。結論としては、中国青島省威海市は観光地としてお勧めです。機会がありましたら、皆様も是非、煙台空港から威海市を訪れてみてください。
この様に、中国ハルピン出身の妻と日中の国際結婚をした私は、中国に関することを発信していければと思います。

■皮から作る餃子交流会へ参加しませんか?
とは言え、中国へ行くのはハードルが高いので、東京で日中交流を手軽にできるように、皮から作る餃子交流会を開催しています。
こちらの日中に特化した国際交流会では、中国語や皮からの餃子作りに興味のある日本人と、日本在住の留学生が参加し、皮からの餃子を作りながら交流する会となっております。
日中交流に興味のある方は、是非ご参加ください。
今後の開催日程はこちらをご確認ください:
皆様のご参加をお待ちしております。
~欢迎热烈大家的参加~

コメント